2006年3月27日
3月25日~26日ほおのきスキー場で開催されたB・C級スキー公認検定員検定会において、先日準指導員になられた3名が、そろってC級スキー公認検定員検定会にも合格されました。
2006年3月23日
の日程ですが、行事計画では4月9日または16日となっておりましたが、4月9日に決定いたしました。場所はチャオ御岳スノーリゾートです。 申し込み締切は4月2日、指導委員会の藤井まで。
2006年3月18日
のレポート・動画・リザルトがスキーネットの特設ページで見れます。 大会オフィシャルサイトより更新が早く、動画もサクサクなのでお勧めです。
2006年3月13日
無事終了しました。 4月の春スキーを思わせるような暑い陽気の中で実施された、級別、プライズテストでしたが、今回は合格者が1名と少し寂しい結果になりました。が、これにめげず頑張ってください。 一夜明けて日曜日は朝から […]
2006年3月10日
3月合宿です。 土曜日は晴れて暖かく(暑いかも)なりそうですが、日曜日の天気がちょっと心配です。 また、4月合宿の締め切りも1週間を切りました。4月の合宿は志賀高原で、しかも本当に4月に入ったばかりなので、かなり良いコン […]
2006年3月6日
合格おめでとうございます。 今年度、ウルルからは3名が準指導員に挑戦し、見事全員合格を果たしました。合格率 49.2%という中で、なんと100%です。 先週のスキー親睦会の時にも、一生懸命練習や勉強してましたもんねぇ。
2006年2月28日
無事終了しました。いやー、良かったです。 日曜日は朝から大荒れ、それも雨!しかし土曜日はピーガンで暑いくらいでした。夜には平湯大滝のライトアップが最終日ということもあって、花火の打ち上げを見に行き、タダ日本酒、タダそば、 […]
2006年2月23日
この企画は、合宿ではなく、『クラブ員の交流』と『スキーの楽しさの再認識』を目的として、昼は滑るもよし、温泉もよし、そして夜は・・・昔話やスキー談義、そして朝まで飲みまくり??!? そして、同じスキー場にて日帰りスクールも […]
2006年2月20日
中盤から後半へとなってきました。 24日が3月合宿の締め切りになってます。やはり年に一度は八方で滑らないと。 そして今週末は、スキー懇親会と日帰りスキーがありますが、あまり天気が良くない予報が・・・。 まあ、山の天気は当 […]
2006年2月13日
無事終了しました。参加者、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。 土曜日のゲレンデコンディションは、時間、場所によって様々で、色々な体験が出来たと思います。 日曜日の朝は、20センチほどの新雪があり、一日を通して良いコンディ […]