愛知県スキー技術選 日程及び種目のお知らせ
平成22年度愛知県スキー技術選手権大会競技日程及び種目のお知らせが、愛知県スキー連盟のホームページに掲載されました。
スキークラブ SCウルル |
Home | クラブ紹介 | 行事予定 | LINK | 掲示板 |
ブログ | アルバム | 行事記録 | 会員専用 | メール |
スキー場の天気 | 携帯電話対応サイトも、同じアドレスです→![]() 2022年4月日帰りスキースクール 八方尾根 |
![]() 12月から4月まで八方、志賀、栂池等をベースに月1回の合宿を行い、毎回15~25名の参加者が、レベルごとのグループレッスンを基本に、一人一人目標を持ってトレーニングしています。 |
|
志賀高原スキー場 | |||
八方尾根スキー場 | |||
栂池高原スキー場 | |||
志賀高原ライブカメラ | |||
木曽福島スキー場 | |||
ほおのき平スキー場 | |||
マイアスキー場 | |||
野沢温泉スキー場 | |||
![]() コブスペシャル(動画) |
愛知県スキー連盟のホームページに、技術選の種目詳細が掲載されました。
平成22年度愛知県スキー技術選手権大会予選で実施する種目(大回り規制 総合斜面・ハードパック)について、最新情報をお知らせします。
1.コースはカモシカコースを使用します。
2.スタートハウスから中間地点まで(13~15旗門程度)を滑ります。
3.得点集計には「滑りの質」か「タイム」のどちらか良い結果を採用します。
「滑りの質」→審判員による3審3採用方式による得点。
「タイム」→スタートからゴールまでをタイム計測をします。
(計測されたタイムは得点化され、3審3採用方式による得点と比べ得点の高い方を合計点に採用する)4.規制の方法は一般的な競技会のGSLを基本とした構成でセットします
(ゲートスタイルのロングポールを使用し、コースを誘導するインクマークを入れます)*ポールを間違えて滑ったり、ころんだりしてもゴールをすれば得点がでるので、ポール経験のない方も安心して滑れます。
引用:愛知県スキー連盟 2010.1.27
1月日帰りスクールが無事終了しました。きそふくしまスキー場は、先週の雨でバーンはやや固めで、午前中は気温も低かったですが、ほぼ快晴。御岳、乗鞍、木曽駒の雄大な姿を目の前に、なごやかな雰囲気のなか気持ちよく滑走ができました。
参加者はビジター5人を含む13人。レベルごとに3班に分かれ、各班少人数で内容の濃いレッスンが出来たと思います。ビジターの中からは、また参加したいという感想もいただきました。ありがとうございました。
1月日帰りスクール運営担当
HTML convert time: 0.679 sec. Powered by WordPress ME