2011年度クラブ総会・懇親会
2010/9/25(22名・上方御馳走屋うるる)
新シーズン日程・役員体制等決定。
22名の会員が参加しました。
12月ランクアップスクール
2010/12/24~26(16名・志賀高原・高天ヶ原ホテル)
毎年のことながら、今年も雪不足が懸念されていたところですが、合宿直前の大雪で一気にハイシーズン突入となりました。
初日は寒波と降雪のため、極寒の中でのスキーでしたが、2日目は素晴らしい天気でスキーの楽しさも倍増したかと思います。
まだまだシーズンは始まったばかりです。ケガの無いように楽しいスキーをしましょう。
ご参加どうもありがとうございました。またのご参加お待ちしております。
1月ランクアップスクール
2011/1/7~10(18名・八方尾根・大屋家館)
2日目は雪となりましたが、初日、最終日は天候にも恵まれ、難斜面の多い八方尾根ですが、十分満喫出来たかと思います。
レッスンでは各班様々なトレーニングを行いましたが、少しでも上達の手助けとなっていれば幸いです。
運営において至らない点もございましたが、皆さんのご協力により、無事合宿を終了することが出来ました。ありがとうございました。またのご参加、お待ちしております。
1月日帰りスキースクール
2011/1/16(10名・きそふくしま)
日帰りスキースクール、ご参加ありがとうございました。
今までに経験したことのない寒さで、休憩の多い1日となりましたが、さすがにこの寒さは納得せざるを得ませんね。
寒さ以外に思い出すのは、美味しいお蕎麦だけと言わず、レッスンのことを少しでも思い出していただけたら幸いです。
次回はお日様の下で滑りたいですね。今日はお疲れ様でした。
愛知県スキー技術選手権大会
2011/1/29~30(ほおのき)
鷲尾選手 決勝6位
松永選手 決勝60位
2月ランクアップスクール
2011/2/11~13(21名・栂池高原・やまきゅう荘)
2月ランクアップスクールご参加いただきありがとうございました。
今シーズンのウルルの行事は、なかなか良い天気恵まれないのですが、最終日は気温の低い中、晴天と最高の雪質に恵まれました。
また、初日よりも空いたゲレンデで、気持ち良く滑ることが出来たのではないでしょうか。
多くのビジターさんもご参加いただき、合宿を盛り上げていただきありがとうございました。
ご参加いただいた皆さんのスキー上達の手助けに少しでもなれば幸いです。またのご参加お待ちしています。
ケガの無いようシーズンを過ごしましょう。お疲れ様でした。
愛知県シニアスキー技術選手権大会
2011/2/19~20(ほおのき)
足立選手 8クラス 6位
服部選手 8クラス 8位
小澤選手 10クラス 4位
2月日帰りスキースクール
2011/2/26(18名・ほおのき)
2月日帰りスキースクールにご参加いただき、ありがとうございました。
今シーズンのウルルの行事としては、珍しく天候に恵まれ、滑っていると汗ばむくらいの陽気となりました。
ほおのき平スキー場は、技術選やレースの会場となることが多いため、ゲレンデには技術の向上を目指すスキーヤーが多くいます。
そんなスキーヤーに囲まれ教える側、教わる側ともによい刺激を受けたのではないかと思います。
日帰りスキースクールで、少しでも上達の手助けになれば幸いです。またのご参加お待ちしております。
準指導員検定会
2011/3/5~6(ほおのき)
今シーズン、準指検定にクラブから2名が挑戦し、無事合格しました。おめでとうございます。今シーズンのここまでの成果、発揮できたようですね。
また、応援、サポートの皆さん、ありがとうございました。
スキー親睦会
2011/3/11~13(23名・野沢温泉・よえむ)
スキー親睦会、怪我人も無く無事終了しました。
今年の参加者は、会員13名、ビジター9名+子供1名(元ウルル会員2名含む)の総勢23名でした。
参加された方々、お疲れ様でした。来年も宜しくお願いします。
3月ランクアップスクール
2011/3/18~21(17名・八方尾根・大屋家館)
3月ランクアップスクールご参加いただき、ありがとうございました。
2日目の午前中までは天気に恵まれましたが、その後は雨に見舞われ、十分なトレーニングができなかったと思います。しかし、皆さんのご協力により、バッジテストは無事開催することができました。ありがとうございました。
シーズンもいよいよ終盤です。疲労感が出る頃です。ケガの無いようにシーズンを過ごしましょう。それではまたのご参加、お待ちしております。
「ウルルスキースクールSAJ級別テスト」実施結果
1級 5名受検し、合格者なし
C級検定員検定会
2011/3/26~27(ほおのき)
3月26~27日に、ほおのき平スキー場で行われた、愛知県スキー連盟のC級検定員検定会で、クラブから2名の合格者が出ました。おめでとうございます。
4月ランクアップスクール
2011/4/1~3(18名・志賀高原・高天ヶ原ホテル)
4月ランクアップスクール、お疲れ様でした。
午前中の固いバーンには悩まされましたが、お昼には程よく雪も緩み、4月とは思えない良いコンディションの中、整地からコブ斜面まで堪能することが出来たのではないでしょうか。
また皆さんのご協力により、無事終了出来ました。ありがとうございました。
ウルルの行事はまだまだ続きます。シーズン終了まで怪我無く過ごしましょう。ご参加ありがとうございました。
4月日帰りスキースクール
2011/4/11(5名・開田高原マイア)
4月日帰りスキースクールお疲れ様でした。
ゲレンデを『チャオ御岳スノーリゾート』から『開田高原マイアスキー場』に変更いたしましたが、天気にも恵まれ、コブを中心とした充実したレッスンが行えたと思います。
スキーシーズンは終了に近づいておりますが、この時期、油断して怪我をしやすくなりますので、最後まで怪我の無いように滑り切りましょう。
今回、残念ながらキャンセルとなってしまった方も、来シーズンの参加をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
GWランクアップスクール
2011/4/29~5/1(13名・志賀高原・高天ヶ原ホテル)
GWランクアップスクール、ご参加ありがとうございました。
あいにくの天候となってしまいましたが、フリースキーを楽しんだ方は、今シーズンの集大成の滑りを表現することが出来たでしょうか。
またレッスンにご参加いただいた方、今シーズン通して滑りを見させていただいていますが、確実に上達していると思いました。来シーズンの滑りが楽しみです。
今シーズンのウルルの雪上の行事は終了となります。まだまだ滑走可能なゲレンデはあるようですが、くれぐれも怪我などされないよう、来シーズンも元気にお会いしましょう。GWランクアップスクール、お疲れ様でした。
夏企画【ボーリング&飲み会】
2011/7/16(10名・名古屋市内)
参加者の皆さん、お疲れ様でした。参加者が少なかったのは残念ですが、クラブ員の親交を深める良い機会になったと思います。